
Gili Islands & Gunung Rinjiani, Lombok, Indonesia / yeowatzup
5月のバリ雑貨プレゼント応募しめきりました。
たくさんのご応募ありがとうございました

結果は今月中に
リブラーニトップページ
FACEBOOKページ
こちらのブログで発表しますねー。
5月21日 火曜日
デンパサールはまだすっきりしない


急に降ってきたり


水はけの悪い道は大洪水になるかもしれません


こちら東京は夏日


暑いです



午前中に自転車にのって外出したので

結構汗をかき


昼すぎて


眠い・・・・・・



慣れないことはするもんじゃありません

こんなときにはブログです

(え

目さめるかな


今日は一昨日より続いている

ロンボク島の話

20年以上前に訪れたロンボク島

とっても素朴な島でした

スンギギのゲストハウスは
バリ島のゲストハウスとかわらず、
安くてキレイ

スンギギの話からすると

また終わらなくなるので

今日はギリメノの話へ。
バンサルからボートにのって20分くらい(多分


3つの島が見えてきます

それがギリアイランド


私たちはなぜか迷わず一番小さい島へ

もちろん予約もなにもなく

弾丸旅行です



今みたいにネットで情報を調べたり

ネットで予約


とにかく行ってみるのみ

若いって怖いものなしです

とにかくギリメノに入った私たちは

プライベートビーチのようにきれいな海と
静かでのどかな島に感激です

でもやることはやらないと。
そう、
宿探しです


当時ギリメノには
2つしか宿がありませんでした

一泊35ドルのガゼボホテル


5000ルピアの宿

もちろん選択枝は一つなのですが、
そこは電気なし



昭和の下宿のような

たぶん生まれて初めて電気がない生活

それでも共同トイレと共同シャワーがあって

ワルン(食堂)もあって

あれ


むしろ
家がかわいくてテンションがあがる〜



高床式の一戸建てみたいな宿

ベッドルームと広めのテラスがついていて
まさに南国

数少ないツーリストは
ヨーロッパ系がほとんどで
本を読んだりゆったりと過ごしている

素敵〜

目の前は海

早速海へいくと

砂浜は珊瑚が粉々になった砂。
波音でシャラシャラ


この砂の音でした

島を散歩するも
簡単に一周できてしまう距離です

夕方になると
灯したランプを持ってきてくれて

ランプでの生活

虫も一杯いるけど

たぶん世界一キレイな星空


とくになんにもすることもなく、
ツアー会社もはいっていなかったので

ほんとうにゆっくりとすごすだけ

たまにどこからか
ロンボク語の歌


遠まきについてくる子供たちと
身振り手振りで話してみたり

ただただ素朴な島でした

何年か後にまたギリメノにいったとき

なんにもなかった船着場には
ちいさなレストラン

私がとまったゲストハウスも

きっと建替えたりしたのか

どこかもわからなかった

遠巻きについてくる子供たちは相変わらずだけど

「マネーマネー


びっくりしました



それだけツーリストが訪れて

お金を落としていくってことですね

(私もその1人です

さすがに今は
ネットもつながるし

ゲストハウスも増えて



シュノーケルやダイビングのツアー会社や

レストラン



ちょっとした街になっている。

そうはいっても

まだまだのんびりとした島なんですけどね

ぜひまた来たいなと思える島でした。
世界にはいろんな素敵な場所があるのに


訪れることができる場所は
ほんの少しだけ

また機会があったら
行ってみようかな

今日はすっかり思い出話になってしまいました


そんな日もあります

ではまた


バリコスメとジャムゥのお店リブラーニ
ぜひお店にもご来店ください。
いつも応援ありがとうございます
ブログランキング
こちらもよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ
こちらにも参加してみました!
こちらも是非よろしくお願いします!!

にほんブログ村