2月10日 月曜日 観劇の日
デンパサールは晴れ

こちら東京は曇り

土曜日の雪の降りっぷり






車から寸断された生活が結構体にこたえている私です


本日もよろしくお願いします

いつも応援ありがとうございます
ブログランキング
こちらもよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ
こちらにも参加してみました!
こちらも是非よろしくお願いします!!

にほんブログ村
みなさまも同だとは思いますが


私もやりましたよ、雪かき


去年も雪かきの日にこんなブログを書いていたのを思い出しました

去年の悲劇がトラウマ




今年は重たいスコップを旦那さんに預け

私はちりとりで取り残した所を雪かき
今年の雪かきは去年よりはよかったな〜


午後のコーヒー


3人で雪遊び



「ママ!2号がいない

ええーー





どうも3人で遊んでいた中



ケンカ



1人で帰れるのかどうかって場所だったので




とりあえず迎えに行く


迎えに行った先はひろーーーい公園



雪の降った次の日の公園です
当然どこも雪かきなんてしておらず



1号にこっちこっちと案内された道は

まったく人が歩いたあとのない雪の上


雪が深すぎて進めません・・・・



遭難しそうです


そしてあっちこっちと雪道を探し回りながら
こっちこっちと1号が案内する道は

ちょっと踏み外せば


下まで転がっていってしまいそうながけっぷち

植え込みなんかまったくない、きれいな傾斜の崖



こんなところでおばちゃんが落ちてきたら


下を歩く人はさぞびっくりするだろうと



少し奥まったところを歩く

でもそこは植え込みの中だったらしく




雪ですっぽり隠れた植え込みは


見た目よりかなり深いよ・・・

サバイバルゲームを無事完走し


娘ちゃん2号は無事に確保

よかったよかった


そして本日

使ったことのないような筋肉がいたい




これ雪かきじゃないよね・・・



絶対雪道歩かされたからだ・・・




今年もまた娘ちゃん1号と雪
私にとっては鬼門でした

ではまた
